- 塗料
- 塗装
- 塗装女子
- 拭き付け
2019/07/08
塗装女子シリーズ③拭き付けしてみた!偏
新シリーズの動画順番にご紹介しています!
「塗替え同場」が配信している「塗替えTV」の動画から「塗装女子シリーズ」ですが、①ローラー偏と②養生偏を前々回と前回ご紹介済みです。
激かわ塗装女子ペコちゃんデビュー!!女性が塗装職人にチャレンジ!
美人塗装職人!人気シリーズ第2段!1級塗装技能士から養生指導!
今回の動画はこちら!
↓↓↓
女の子が塗装に挑戦!雨戸の吹きつけしてみました!女性塗装職人必見!
「塗替え道場TV」はこのHPの左側にあります!
毎日、配信していますので、ぜひチャンネル登録よろしく~!
屋内での作業です!
今回は屋内での撮影です。
ペコちゃんがいつものピンクの作業服で拭き付け体験しますよ!
雨が降っているということで現場は会社近くの材料置き場。
社長と塗装職人さんとペコちゃんの3人が出演です。
小さいコンプレッサーを使用するので、屋内でもOKとのことで体験スタート!
コンプレッサー(空気圧縮機)は空気を出す機械のことで、それにスプレーガンを付けて拭き付けていきます。
音が結構出ますが、今回は小さいので動画の妨げにはならないですね。
養生済み(紙テープ)の雨戸が用意されていて、ペコちゃんはいきなりスプレーガンを渡されます。
なんだこれ?急に渡されても…?
そりゃあそうですよね~。
案ずるより産むがやすし、です!やってみましょう!
まず、雨戸の端から拭き付けしていきますが、横から斜め、下から斜めに行います。
これは雨戸の隙間に塗料を入れるためだそうです。
雨戸って1枚でできているわけでは無く、段があるのでこのような吹き付けをおこないます。
スプレーガンのノズルは向きが変えられ、今は横に広がるように出てきていますね。
ちょっと雨戸から遠のくと塗料が付きません。
なかなか難しいかも…!
縦に上下しながら吹き付けていきます。
でも、上手くできているのではないですか?初めてにしては上手ですよ~。
今度は横に吹き付けていきますので、ノズルの向きを変えましょう。
レバーを握って横に滑らせますが、おや?社長がちょっとストップかけました。
出始めがダマになっていますね!
ノズルに塗料が垂れてきているからみたいです。
こういう時は拭きとりましょう。
では再開です。
ペコちゃんの動かし方は、レバーを握って塗料が出てから動かしています。
これを同時に行うと上手く拭き付けられるようですよ。
社長からのアドバイスを聞いてだんだん手つきがよくなるペコちゃん。
さすがですね。センスあります!
刷毛やローラーとも違う拭き付けとは
ここで、拭き付けのことをちょっとご紹介。
刷毛やローラーのように直塗りするものと違って、スプレーガンを使用して塗るのが拭き付けなのですが、加減が難しそうですね。
エアーコンプレッサーで空気を送り、霧状になった塗料を壁などに拭き付けます。
短時間で施工ができて、凹凸があっても大丈夫。施工可能なのですよ。
狭い場所もOKです。
かなり飛び散りますので、養生はしっかりしないといけません。
屋外での作業の場合は飛散するので、強風の日などは施工しないこともあるそうです。
確かに関係ないところまで飛び散って、汚れてしまったら大変ですよね。
いくら養生をしていても、間に合いません。
今回は小さいエアーコンプレッサーを使用しているので、そんなにうるさいは感じませんが、大きい機械ですと騒音が心配されます。
施工時には近隣への配慮が必要な時もあるので、注意が必要です。
DIYでもできるみたいなので、その辺りをよく考えて作業にあたってくださいね。
拭き付けは、ただ塗るだけではないのですよ。
いろいろな仕上げ方があり、外壁を素敵に塗装できます。
・拭き付けタイル仕上げ
・スタッコ仕上げ
・リシン仕上げ
よく耳にする、この3つの仕上げをご紹介しますね。
「吹き付けタイル仕上げ」というのはタイル工事ではありませんよ。
玉吹き塗装と呼ばれることもあります。
玉状の模様を作る仕上げ方で、塗膜が厚いのでクラック(ひび割れ)が目立ちにくいというメリットがあるのですよ。
凹凸がキレイにできるかは職人の腕次第です。
次は「スタッコ仕上げ」です。
セメント・塗料・骨材を混ぜた仕上げ材を拭き付けるのですが、厚く拭き付けていきます。
「リシン仕上げ」はスタッコによく似ていて、塗膜が薄いのが特徴。
表面がザラザラしています。
とても一般的な仕上げなので、ご自宅の外壁などこの仕上げをされているところがありませんか?
比較的に低コストで施工可能で、早く施工できます。
マンションのベランダ外壁や外階段などでこの仕上げをよく見ますよ。
割と見かける工法なので、こういった壁を見たら「これはリシン仕上げかな?スタッコかな?」と気にしてみてくださいね。
分かってくるととても面白いですよ!
拭き付けの難しさ
では、ペコちゃんに戻ります!
口数が少なくなるほど集中して作業していますね。
どうやらレバーの握り加減が分からないようです。
レバーをどれぐらいの力で握ると塗料がどれぐらいででるのか、いまいちつかめないようですね。
確かに拭き付けた所を見ると、ホラーハウスみたい!
色の薄い箇所と濃い箇所があって、まだら…。
ホラーです!
スプレーガンと雨戸の間に距離があり過ぎるのでしょうか?
遠いと薄くなる?
ここで、社長から指摘です。
もっと早く動かす。2回に分けて拭き付けているけど、1回で行う!
このアドレスを聞いて、1段を1回で拭き付けていくと…。
かなりキレイにできました!
社長のアドバイス、適格です。さすが!
ペコちゃん、上手にできましたよ!聞いてすぐできるのもすごいですね!
センス抜群。
けれど、まだ納得いく仕上りではないようです。
横に進むスピードを均等にしないと、塗料のノリが違ってしまうそうですよ。
波打ってしまうので、更に集中していきます。
では、ここで先生に変わりましょう。
素人とプロの違いを見せてください!
早い!キレイ!
手元が安定していてブレません。滑らかな動きですね!
ここは動画でよく見て欲しいところ!
本当に動きが早くて仕上げがキレイなのです!
濃さも均等で比べると全然違いますね。
ペコちゃんのところは…とにかく…ホラーです!
ビビッていたのが丸わかりですよ~。
上から順に見ていくと分かりますね。
だんだん慣れてきて、中間部分は結構キレイ?
初めての割には上手にできていると先生からもお褒めの言葉いただきました。
なんやかんやでペコちゃんは上手にできますよね。
今までのローラーや養生も、上手に作業していました。
ペコちゃんは本社のプランナー(施工管理)さんで、社長がお願いして今回のような塗装女子シリーズの企画に出演してもらっています。
とりあえず10本、約束だそうです。
「いいね」もしていただくと、これからもペコちゃんが登場の動画増えていきますよ。
いいね増えたら、10本以上も出てくれるはず?!
この塗装女子シリーズを見て「塗装っておもしろい!」と職人目指す女性が増えるといいですね!
塗装女子第3弾拭き付け偏はいかがでした?
ペコちゃんはだんだん、いろいろなことができるようになってきましたね。
動画を見て、「ここが知りたい」・「ここが分からない」などありましたら是非コメントを入れてくださ~い!
ぜひよろしくお願いします。
次回のご紹介動画は…大人気の塗装班職長・寺西くんの登場です!
塗料についての解説動画ですよ。
お楽しみに~☆
では、また見てね~。