- 漆喰
- 漆喰工事
2016/10/23
漆喰工事の全てを見せます☆(愛知県尾張旭市)
こんにちは!愛知県、三重県、岐阜県の外壁塗装専門店・塗替え道場の北爪です。
早速ですが、今回のブログは漆喰工事についてお話しようと思います☆
瓦屋根にお住まいの皆さん・・・!
漆喰って気にされたことありますか??
外壁塗装をする際、塗替え道場でもよく一緒に施工することがあるんです。
つい最近、完工した愛知県尾張旭市のY様邸のことです。
紫外線に当たりすぎてしまって、漆喰が傷んでいました。
触るだけでぽろぽろとこぼれ落ちてしまう状態です。
漆喰って劣化すると怖いんですよ(>_<)
瓦がずれてしまったり、ずれた瓦同士が重なり合って割れたり欠けたり・・・。
雨水が侵入して雨漏りしてしまったりすると、もう後が絶たないのです。
そうなる前に!!!
今回はY様邸で漆喰工事をさせて頂くことになりました☆
その漆喰工事の全貌(?)をお見せしますね。
まずは旧漆喰の撤去から始めます。
この日は私も立ち会って作業現場の様子を伺いました!
職人さんが自分の手で丁寧に撤去していました。
もうなにからなにまで!!!すごい!!!
↑鬼瓦の漆喰がない姿・・・初めて見ました。笑
漆喰だけでなく、その中に埋まっていた土も刷毛等で払い落とします。
これがこれから充填する漆喰の密着力をあげるコツです!!!
そして、このような材料を用意して・・・
いざ、新しい漆喰を充填していきます☆
職人さんは本当にすごいです。。。
漆喰の材料って決して滑らかなものではないのに、コテでするりするりと充填していくんです。
何年も前からお世話になっている職人さんですが、毎回頭が上がりません・・・。
充填し終わった漆喰の様子がこちら(^-^)
これでもう何年間は大丈夫ですね。
Y様、ありがとうございました。
ちなみに漆喰の名称のことで「これはどこのことを言うの?」と聞かれることが多いので、念のためご説明しておくと・・・
↓この部分の名称は「三日月」と言います(下がり棟の下です)。
三日月の形のようなので、おそらく三日月という名称になってのでしょう。
そして、↓棟の端に飾られているものが「鬼瓦」と言います!(写真左下です)
この写真はノーマルなデザインですが、本当に鬼の顔のデザインのものもあるんですよ!
↓このように。。。
ちなみに、今回Y様邸ではやらなかったのですが、
軒先にある「雀口」という部分はメンテナンスする場合、漆喰ではなく板金を貼ることが多いです。
(↑写真は漆喰の様子です)
スズメがよく巣を作るので「雀口(すずめぐち)」と呼ばれるようになったんでしょうね!
このように、塗替え道場では外壁塗装の他にも漆喰工事もご提案しています☆
ぜひ一度、気になっている方はお問合せください!
アドバイザーが無料でお見積に伺います☆
以上、北爪のブログでした!!