- 外壁塗装
2014/10/06
来ましたね~ 栗の秋ですよぉ~
10月6日、台風18号が接近中!!という時に、のんきに、栗~♪
な-んて言ってちゃいけませんね。
栗大好きな、名古屋市緑区にあります、素敵女子にまだまだ遠い・・・・ 緑店の森です。
先週末は台風養生で、スタッフが走り回りました。塗装業界には、ホント心配な季節です・・・
今回の現場レポートは、先日完工いたしました、日進市I様邸の屋根をご紹介いたします。
施工前の写真が・・・
屋根に登ってビックリ!! 苔がびっしりでした。
この屋根は、乾式洋瓦、瓦の切れ口がガタガタなのでモニエル瓦です。
モニエル瓦は普通のセメント瓦と違い、スラリー層とういう層があります。
一番上の層にクリアーな塗膜があり、その下にスラリー層という層があります。
※スラリー層・・セメントの着色剤 です
クリアー層が劣化すると、スラリー層が出てきてしまい、このスラリー層に苔などの付着が非常に多くなってしまいます。
そして、カラーベストに比べ施工が大変なんです!!!
まずは高圧洗浄。出来る限りスラリー層を高圧洗浄やワイヤーブラシなどで削り落していきます。
そして、洗浄で出る汚れが半端なく出ます。もちろん、時間もかかります。
そして、下塗りに入ります。
通常、1回塗りですが、水谷ペイント 洋瓦用シーラーで2回しっかりと塗り込んでいきます。
そして、水谷ペイント ルーフマイルドSiで、中塗り・上塗りと進みます。
完成!!!
素敵女子の私にぴったりに、素敵屋根☆☆☆になりました。
それでは、全体の施工前が・・・
完成 ☆☆☆ ↓ ↓ ↓
モニエル瓦の施工は大変です!!
経験と実績! 塗装のプロ集団!! 塗装専門店の塗替え道場にご相談下さいねっ (*^^)v
I様、ありがとうございました。
お申込みの当日、車を歩道に乗り上げてしまい、動けなくなってしまった塗替え号を、なんなく、
さ、さーっと動かしてくれたご主人様に、胸キュン女子になってしまいました。 (#^.^#)
ありがとうございました。
今回も、森りのブログを読んでいただき
では、また。 (^.^)/~~~
緑店の森 理恵 でした。