0120-168-373

まずは現地調査を予約する

メニューを開く

メガメニュー を閉じる

メールでのお問い合わせ

塗替え道場採用サイト

塗替道場

本社 〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4-99

  • 緑店
    〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88
  • 一宮店
    〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1
  • 春日井店
    〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2
  • 刈谷店
    〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35
  • 豊田店
    〒471-0845 愛知県豊田市田中町5丁目39
  • 半田店
    〒475-0836 愛知県半田市青山4丁目7-10
  • 四日市店
    〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16
  • 横浜店
    〒241-0032 神奈川県横浜市旭区今宿東町
    1493リバービュー88 1階

スタッフブログ

2017/10/31

モニエル瓦の塗装について

 

こんにちは!愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 塗替え道場の尾関です。

今回はモニエル瓦についてお話させて頂きたいと思います!

まず、モニエル瓦とは、ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種で、セメントと川砂を混ぜ合わせて作られる乾式コンクリート瓦のことです。

主な内容成分がセメントであるため、塗装しなければ瓦自体に防水性能はありません。

モニエル瓦はセメント瓦の一種ではありますが、瓦表面の処理が特殊なため通常のセメント瓦とは少し違うんです!

成型されたモニエル瓦には、着色スラリー(セメント、砂、骨材、顔料懸濁液の水和硬化層)というセメントの着色剤を厚めに塗られており、

さらにその上をアクリル樹脂系のクリアー塗料で覆って完成させます。

施工性が良く、豪雨や強風にも耐える防水性を備えています。また、断熱性や耐震性にも優れているだけでなく、デザインにも多様性がある大変有能な屋根材なんです。

しかし、有能であるモニエル瓦は塗装するとなると数ある屋根材の中でも1番厄介な屋根材とも言えます。

なぜかというと、モニエル瓦には着色スラリーという着色剤を塗っているため、瓦の表面には「スラリー層」と呼ばれる層が出来ています。

モニエル瓦を塗装する場合は、このスラリー層を綺麗に取り除いた後に塗装を行う必要があります。

もし、このスラリー層が残った状態で上から塗装してしまうと劣化したスラリー層と一緒に塗装が剥がれてしまう原因となってしまうからです。

じゃあどうすれば塗装出来るの?と疑問に思うかもしれませんが、モニエル瓦を塗装する際には

下塗りに水谷ペイントさんのスラリー洋瓦用シーラー(1液型エポキシ樹脂塗料)を使えば問題なく塗装出来ます!

では、施工中と完成のお写真をどうぞ!

 

高圧洗浄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下塗り1回目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下塗り2回目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上塗り1回目(中塗り)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中塗り(1回目)完了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上塗り(2回目)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上塗り(2回目)完了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体完成写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料見積もり即日対応

相見積もり大歓迎

あのYouTubeで
有名な塗替え道場が
笑顔で
見積もりお伺いします

塗替え道場 スタッフ写真
塗替え道場 代表写真塗替え道場 代表写真
メールで無料見積・現地調査を申込む