2023年6月29日
愛知県知多郡美浜町 M様【屋上防水工事】
場所:
工事期間:
工事内容:
塗料の種類:
担当者:
BEFOR
場所:
工事期間:
工事内容:
塗料の種類:
担当者:
AFTER
屋上防水工事のご依頼をいただきました。
ウレタン防水通気緩衝工法を施工しました。
施工内容は、まず、高圧洗浄で施工面についている汚れ等を洗い流します。その後、捲れや膨れを部分撤去し下地処理をした後、プライマーを塗布します。次に絶縁シートを貼っていきます。絶縁シートには下地に含まれる湿気・水蒸気を逃がす役割があります。その水蒸気・湿気を大気中へ逃がす役割のある脱気筒を取り付けます。絶縁シートのつなぎ目にはジョイントテープを貼り、ウレタンが中に入り込まないようにします。立ち上がり部分には、防水層のヒビ割れ抑制・防水層の厚み確保のため、メッシュシートを貼ります。立ち上がり、平場にウレタン防水を2回に分けて塗布し厚みをつけます。最後に防水層を紫外線から守るためにトップコートを塗布し、すべての工程が完了です。
今回はウレタン防水通気緩衝工法を施工いたしましたが、防水にはウレタン防水の他にもFRP防水や塩ビシート防水などがあります。
どの現場も現地に伺い状態を確認させていただき、各現場に合った施工方法をご提案いたします。
防水工事のみのご依頼も受けつけております。ご気軽にお問い合わせくださいませ。
屋上防水工事のご依頼をいただきました。
ウレタン防水通気緩衝工法を施工しました。
施工内容は、まず、高圧洗浄で施工面についている汚れ等を洗い流します。その後、捲れや膨れを部分撤去し下地処理をした後、プライマーを塗布します。次に絶縁シートを貼っていきます。絶縁シートには下地に含まれる湿気・水蒸気を逃がす役割があります。その水蒸気・湿気を大気中へ逃がす役割のある脱気筒を取り付けます。絶縁シートのつなぎ目にはジョイントテープを貼り、ウレタンが中に入り込まないようにします。立ち上がり部分には、防水層のヒビ割れ抑制・防水層の厚み確保のため、メッシュシートを貼ります。立ち上がり、平場にウレタン防水を2回に分けて塗布し厚みをつけます。最後に防水層を紫外線から守るためにトップコートを塗布し、すべての工程が完了です。
今回はウレタン防水通気緩衝工法を施工いたしましたが、防水にはウレタン防水の他にもFRP防水や塩ビシート防水などがあります。
どの現場も現地に伺い状態を確認させていただき、各現場に合った施工方法をご提案いたします。
防水工事のみのご依頼も受けつけております。ご気軽にお問い合わせくださいませ。