2022年10月29日
名古屋市西区 T様邸【外壁・屋根塗装、防水工事】

場所:
工事期間:
工事内容:
塗料の種類:
担当者:

BEFOR
場所:
工事期間:
工事内容:
塗料の種類:
担当者:
AFTER
外壁・屋根塗装、ベランダFRP防水工事をご依頼いただきました。
外壁は、SK化研の1液水性プレミアムシリコンを使用しました。色は施工前とできるだけ近い色を使用しました。色を新築時と変えたくない場合でも、今回のように100色以上あるお色の中から近いものを探し色はそのままで新築の頃のようにきれいに仕上げることができます。
屋根も高圧洗浄で汚れを落としてから、下塗り・中塗り・上塗りと塗装をしました。
ベランダの床面はFRP防水という防水施工をいたしました。FRPとは繊維強化プラスチックの略称で、軽量で耐荷重性・耐摩擦性に優れている防水工事です。施工方法は、下地処理をした後、プライマーを塗布します。その後、ポリエステル樹脂を塗布し、ガラスマットを敷いていきます。再度ポリエステル樹脂を塗布し、防水層を紫外線から守る役割のあるトップコートを塗布し、完了です。
新築の頃のようにきれいになりました。
外壁・屋根塗装、ベランダFRP防水工事をご依頼いただきました。
外壁は、SK化研の1液水性プレミアムシリコンを使用しました。色は施工前とできるだけ近い色を使用しました。色を新築時と変えたくない場合でも、今回のように100色以上あるお色の中から近いものを探し色はそのままで新築の頃のようにきれいに仕上げることができます。
屋根も高圧洗浄で汚れを落としてから、下塗り・中塗り・上塗りと塗装をしました。
ベランダの床面はFRP防水という防水施工をいたしました。FRPとは繊維強化プラスチックの略称で、軽量で耐荷重性・耐摩擦性に優れている防水工事です。施工方法は、下地処理をした後、プライマーを塗布します。その後、ポリエステル樹脂を塗布し、ガラスマットを敷いていきます。再度ポリエステル樹脂を塗布し、防水層を紫外線から守る役割のあるトップコートを塗布し、完了です。
新築の頃のようにきれいになりました。
その他の施工実績を見る
生の「お客様の声」はこちら
-
名古屋市
F様
新聞広告を見て「なにがなんでも」と思い相談しました。
-
名古屋市
M様
値段はもっと安いところも高いところもあったけど「安心できそう」な塗替え道場を選びました!
-
一宮市
E様
職人の仕事には不満なし!唯一欲を言えば…貴重なご意見もらいました!
-
一宮市
S様
YouTubeで見てたまんま、職人は礼儀正しくて楽しかったです。
-
各務原市
H様
各社の相見積の中で一番良かったです。「バッチリ、いう事なし」いただきました!
-
海部郡
I様
決めては営業の対応でした!説明から色決めまで的確なアドバイスに好感を持っていただけました。
-
名古屋市緑区
T様
元建築屋のご主人が、4社からの相見積で弊社を選んでくださいました!
-
春日井市
K様
5年たっても問題なしっ!100点いただきました!